top of page

北海道の冬

北海道に住んでいると、本州との季節感の違いが大きく、まるで異国のように感じる。

特にこの季節になると、テレビのニュースで花見をする人々の映像が流れてくる。一方こちらではざんざんと雪が降り積もっていて、一生冬なのではないかと疑わしくなるほどだ。開花情報を見れば1ヶ月ほど先にようやっと春が来るらしい。


したがって道民の花見は、いつも気持ちがフライングをしている。いや、春を待つという意味では、冬が来た瞬間から春が待ち遠しかったりする。なにしろ11月に雪が降りはじめ、3月の終わりにも降るのだから。冬が5ヶ月もあるのだ。北海道は好きだが、冬はうんざりする。


そして、悲しいことに春はそんなに長くはなく、すぐに夏の暑さが来て、気づいた時にはもう紅葉は落ち、冬がひっそりと顔を出している。



 
 
 

コメント


bottom of page