好き嫌い
- 政美 森田
- 1月1日
- 読了時間: 1分

嫌いな食べ物の話をしよう。
昨日の夜、年越しそばを食べていて、そういえば小さい頃は嫌いだったなぁと思い出した。しかし、憧れの人がそばが好きだと言っているのを聞いてから少しずつ興味を持ち、なんとそば屋で働いていたこともあった。今では麺類の中では一番食べる頻度も多くすっかり大好きになってしまった。
そう考えると食べ物の好き嫌いって、味覚の問題はほぼないのかもしれない。大事なのはきっかけや出会い方などの食べ物に対する印象なのではないか。実は今でも苦手なワサビは、そばと一緒なら美味しく感じる。不思議なものだ。
きっと人との関係も好き嫌いに似ているのかもしれない。







コメント