旬
- 政美 森田
- 2024年12月31日
- 読了時間: 1分

今年ももう最後の日。
毎年思うけど、12月に入ると時間の進みが速い。
この年末のゆったりしたような忙しいような、寂しいような、嬉しいようなこの空気ってなんなんだろう。日本独特の感性なのか。師走とはよく言ったものだ。
年末になると突然お餅が食べたくなるのは何故だろう。冬至を過ぎてからお餅をよく食べるようになった。餅米の旬というわけでもないし、これは文化の旬というものだろうか。
日本に生まれて幸せだと感じるのはこの文化の旬というものが多くあることだ。異国文化も寛容に受け入れながら昔ながらの風潮をいつまでも大切にする。
だから日本の1年は楽しい。







コメント